|
HYBRID_W-ZERO3/購入レビュー/14 HYBRID W-ZERO3 100円 イヤホンマイク 通話定額活用新ウィルコム定額プランGを活用しよう「HYBRID W-ZERO3」は、携帯電話っぽい形状をしていて、通話にも使いやすい。さらに「HYBRID W-ZERO3」専用の料金コースで、2010年2月現在必須プランとなっている「新ウィルコム定額プランG」では、他の「070」番号への通話が、このプラン定額内で実施できる。実際に「HYBRID W-ZERO3」は、単なるウィルコム定額通話の端末として購入すれば、月額 1,450円で (070の相手には) 話し放題というとんでもないコストパフォーマンスを持っているのだ。実際、ウィルコム定額のため、070 の友達同士でしゃべるときには結構長電話になることもある。出張先で宿泊している際には、夜ホテルに到着して、家族と1時間単位で電話をつなぎっぱなしで、何となく時間を共有するような使い方もするし、仕事の打ち合わせで 1時間を超える通話も月に何度かあるような使い方だ。その意味では24時間通話定額のウィルコムからはなかなか離れられない使い勝手を感じている。 しかし、WILLCOM 03 そんなときには両手がフリーに使えた方が嬉しいので、イヤホンマイクを選んでみた。 100円 イヤホンマイクということで、選んだのは、100円ショップ「キャンドゥ」のイヤホンマイク。 一応購入した店名は紹介したが、そこそこの大きさの100円ショップなら、大抵扱われているのではないかと思う。しかも「HYBRID W-ZERO3」は、いわゆる FOMA 905系に対応した平型イヤホンマイクなので、どんなに品数が少なくても、イヤホンマイクを取り扱っていれば在庫がある可能性が高いだろう。 このあたりのアクセサリの仕様は「HYBRID W-ZERO3」は非常にちゃっかりしていて、携帯電話の業界標準規格を積極的に取り入れている。結果として、こうしたすぐに1,000円近くかかってしまうアクセサリ類も安価に買えるのは嬉しい限りだ。本当は充電器なども安価に揃えば嬉しいところだが、この辺はちょっと難しい。HYBRID_W-ZERO3/よくある質問/アクセサリなどにもこのあたりの事情を紹介しているので、ぜひご参照いただきたい。 WILLCOM HYBRID W-ZERO3 購入レビュー一覧
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |