HYBRID_W-ZERO3/アンケート/09 ソフトバンク版 HYBRID W-ZERO3 の通信方法は?
- PHSだけでインターネットを楽しんでいます。快適とは言えないけれどいいんじゃないかなぁ。 -- けんたろう
- パトロンのSBに感謝しつつ、PHS生き残りを応援。 -- COCOA
- PHSが安価で定額だから契約したのだ。3Gを使える金があるならiphoneにするよ。 -- さるた
- 基本的に屋内でPHSの電波が入らない以上SB3G以外でどうしろと。車の中でさえセンターコンソール付近に置くと圏外になるときあるもんな。軽自動車なのに。 --
- 薄く軽い機種が多い中,灰鰤はマニアックな感じで好きだ。が,電波の掴みが悪くなった。仕事用にドコモを契約。このSIMを灰鰤に挿したらどうなるのだろう・・・。灰鰤のスライドキーは慣れたら使いやすい!! -- はやと
- 家の回線がADSLか光でなければ、インターネット共有で3G使うのも悪くないと思える。 -- τ
- SBMには感謝。でもSBM網はPHS圏外時の非常用手段です。
--
- 「人工カバー」天然皮や毛皮などを一切使用せず、合成繊維・プラスチック・金属で構成されたカバーを示す(嘘) -- えもね
- ホントだ…管理人のミスかと思ったら、ウィルコム自身が作ったパンフレットの誤字か…。だいぶ、仕事の質が下がっているなあ。 --
- ugFrGgDcNBdb -- xhgxrv
- アドエスで使用。だって、WillcomUIじゃないと絵文字使えないっていうんだもん!従来のTodayならそれなりに速いのになぁ。ちなみに電波強度悪くなった。部屋の窓際しか電波こない...前は奥まで大丈夫だったのに... -- えもね
- 最初からPHSオンリーのつもりだった。関係ないけど上の写真、「人工」カバー率って・・・ --
- こういう状況は推定できただろうに、ちゃんと HYBRID W-ZERO3の発売を再開してくれた宮川さん@SBMには感謝ですねえ。 -- けいたん
- うわー、みんな PHSオンリーなんだなー。 --
- W-SIM抜いてアドエスに入れて使ってます。 --
- ドコモSIMで使ってます。ガラケーと、HYBRID W-ZERO3と1枚の SIMで使えるのが便利。 --
- PHSなら 1,450円でパケット定額も全額含まれるんだから、3G使う必要なし --